内向型人間の解体新書

内向型の脳の仕組みから性格的特徴を徹底解剖し、強みや向いている仕事を理詰めで考察していきます。

社会不適合者の3つの才能と特徴は起業に向いている科学的根拠

僕はこれまで
社会に自分を合わせられず
ずっと自信を持てずにいました。

 

そのため周りからは
社会不適合者
と思われていたと思います。

 

でも、人にはそれぞれ
得意なことがあり

ただ周りと少し違うというだけで
社会不適合者とレッテルを貼る
考え方に違和感を覚えます。

 

むしろ

個性を認められず
人の活かし方を知らない
時代遅れな考え方

なんじゃないのかとすら思えます。

 

それを裏付けるように今の日本では
年間3万人自殺によって亡くなり

100万人以上うつ病
だと診断されています。

 

それだけ多くの人が
社会に適応できなくなってきている
ということ。

 

つまり
社会が時代についてきていない
ことが原因で

古い考えに縛られて
生きづらさを感じてしまう
んじゃなか
とも考えられる。

 

そこで、今回の記事で
1番言いたいことは

こんな社会に適合する必要なんてない
ということ。

 

今では
テクノロジーの発達によって
情報が溢れたことで

誰でも簡単に起業でき
自分に向いている生き方
選ぶことができます。

 

そして、社会不適合者
呼ばれる人たちこそ

これからの時代に必要な能力
備えています。

 

そこで今回は、社会不適合者ほど
これからの時代に向いている理由
解説していきます。

 

記事を書いてる人▶︎Mu(むー)記事を書いてる人▶︎Mu(むー)
▶︎内向的な性格で[人と関わることが苦手]
▶︎仕事も恋愛も友達も上手くできず
▶︎不器用な自分を[ダメ人間]と思う
▶︎人と比べて自己否定する人生から抜け出したくて[人と関わらない仕事]で起業
▶︎起業で学んだ心理学や[人と関わらず自立して生きる方法]を発信中!!

☞劣等感まみれだったMuを知る

社会不適合者と呼ばれてしまう人の特徴

社会不適合者とは
いったい何をもって
そう呼ばれてしまうんでしょうか?

 

辞書で調べると以下のような人が
[社会不適合者]に該当するようです

  • 社会の要求に応えて生活することが困難な者
  • 社会に適合できない人
  • 社会でうまくやっていけない人

引用:Webio辞典

 

では社会の要求とは
いったいどんなことでしょうか?

 

経済産業省では
以下のような能力を
社会人に求めています。

出典:経済産業省「人生100年時代の社会人基礎力」

 

これが社会人としての基礎力
って言われているんだから
驚きですよね。

 

果たして
これを発表した経済産業省の中に

どれだけの人が社会人基礎力を
持っているのか疑問ですが。

 

また、経団連が発表した
[選考時に重視する要素]の第1位は

17年連続
[コミュニケーション能力]でした。

引用:「2018年度 新卒採用に関するアンケート調査

 

つまり、社会の中では
コミュニケーション能力が高く

人と上手に関われる人間が
求められていて

コミュニケーションに自信がなく
人と関わることが苦手な人
[社会不適合者]と呼ばれてしまう
ようです

 

なぜ社会不適合者は生きづらいのか?

しかし、世の中には
たくさんの人がいて

人と関わるのが得意な人もいれば
苦手な人もいて当然
です。

 

では、なぜ人と関わることが苦手だと
生きづらさを感じてしまうのでしょうか?

 

それは、日本が単一民族
集団主義社会
だからです。

 

そのため
多国籍国家の欧米のように
個性を尊重するよりも

集団の和を尊重
周りに合わせて生きられる人が
評価されます。

 

実際、学校では
集団行動を多く取り入れ

[人に合わせられる生徒]を
高く評価し育成しようとしています。

引用:「児童生徒の社会性を育むための生徒指導プログラムの開発」
出典:教師が考える児童生徒の協調性

 

そのため
人に合わせて生きられない人
落ちこぼれと思われてしまい

白い目を向けられてしまいます。

出典:日本的価値観は正しいのか?

 

だから日本は特に周りと同じように
人と関わることが上手くできないと
生きづらさを感じてしまうんですよね^^;

 

社会不適合者の人が社会に適応できない原因

以上のように
日本の教育は集団行動を重視

[周りに合わせられる人]を
育成するプログラムが
組まれているわけですが

なぜ、社会に合わせられない人が
出てきてしまうのでしょうか?

 

それは、人間には
生まれつきの気質があり

気質によって
得意不得意が分かれて

それを無理に変えることは
できない
からです。

 

中でも内向型と呼ばれる気質を
持っている人にとっては

今の社会は合わない
と感じることが多いです。

 

内向型とは
心理学者のカール・ユングが唱えた
パーソナリティーの1つです。

 

ユングによると
人間は[内向型]か[外向型]の

どちらか寄りの気質を持って
生まれてくると言われている。

 

そして内向型は
刺激に敏感という
体質を持っているため

弱い刺激を好み
強い刺激をストレスに感じます。

 

そのため、無意識に
強い刺激を避けたり
抑えたりする行動を取るため

集団生活や人と一緒に活動することが
苦手
と感じます。

  • 内向的な人は、すぐに過度な覚醒に陥りやすいため、刺激の多い経験にさらされることを避け、覚醒水準を低下させるために他者との相互作用を避けようとする傾向がある。
  • 他者との相互作用をストレッ サーとして知覚しやすい内向的な人にとっては、広いネットワークの中での他者からの過剰なサポートは、精神的不健康を高めてしまうということが示唆された。 

引用:外向―内向性がソーシャル・サポート過程と精神的健康に及ぼす効果

 

このように内向型にとっては
集団生活や無理に他人と関わることは

ストレスを増加させ
無理に変えようと思っても
変わるものではありません。

 

しかし学校教育においては
このような研究結果があるにも関わらず

気質を無視して集団行動を強要させ
それに適応できない人間を低評価する

 

そのことで内向型は
自分に自信をなくし

人生に多大な影響
与えてしまいます。

 

つまり、今の教育方針は

内向型に対する国家主導の
虐待教育じゃないか!

と思うのは僕だけでしょうか?

 

社会不適合者が持つ優れた才能とは?

以上のように内向型は
刺激に敏感な体質を持っているため

人と関わりながら生きていくことが
ストレスになってしまいます。

 

そのため
神経質な性格になりやすいのですが

実はこの神経質という性格のおかげで
特殊好奇心が高いと言われています。

 

特殊好奇心とは
刺激を抑える時に働く好奇心

不明瞭なことを深く掘り下げて
明らかにすることで

安心納得を得て
刺激を抑えようとして働きます

  • 特殊的好奇心は,刺激の強度の弱い時の好奇心動因であり、不安動因は拡散的探索より高い傾向にある。
  • 不調和不確かさを経験すれば、この不調和や不確かさを低減するために特殊的好奇心が働く
  • 特殊的好奇心が高い人は、理解不可能性からモヤモヤ感への影響が大きくモヤモヤ感の水準自体も高い傾向がある。 
  • 曖昧さへの否定的態度である[曖昧さの統制][曖昧さの排除][曖昧さへの不安]との関連は特殊的好奇心の方がより強い

引用:個人特性としての好奇心の領域とタイプについて

 

その結果、以下の3つ
優れた強みを持っています。

 

①複雑な問題を粘り強く解決することができる

特殊好奇心が高いと
不明瞭なことや疑問に対して
自分が納得いくまで追求を行います

 

そのため
複雑で難しいことに対して

解決するまで粘り強く
取り組むことができます。

特殊的好奇心を情報や物事の不整合に鋭敏に反応し、生じた不調和を徹底的に解消するまで粘り強く努力する行動

個人特性としての好奇心の領域とタイプについて

ある実験では、心理学者が50人の被験者に難しいジグソーパズルを与えたところ、外向型は内向型よりも途中であきらめる確率が高かった

また、リチャード・ハワード教授が内向型と外向型の人たちに複雑な迷路の問題をやらせたところ

内向型の方が正解率が高く、実際に解答用紙に書き始める前に時間をかけて考えることがわかった。

内向型は外向型よりも注意深く考える

外向型はより安直なやり方で問題解決を図り、正確さは2の次なので

作業が進むほど問題が増え、問題が難しくて自分の手には負えないと挫折感を抱くと

すべてを投げ出してしまう傾向がある。

内向型は行動する前に考えて、情報を綿密に消化し時間をかけて問題解決に取り組み、簡単にはあきらめず、より正確に作業する

引用:スーザン・ケイン 内向型人間のすごい力 静かな人が世界を変える

もし、天才が1%の才能と99%の努力の賜物ならば

私たちの文化はその1%を持て囃す傾向がある。

その華々しさやまぶしさを愛するのだ。

だが、偉大なる力は残り99%にある

私はそんなに頭がいいわけではない。問題により長く取り組むだけだ」と

極度の内向型だったアインシュタインは言った。

引用:スーザン・ケイン 内向型人間のすごい力 静かな人が世界を変える

②高い専門性を身につけることができる

また特殊好奇心が高いことで
1つのことに没頭して掘り下げ
一般人よりも遥かに詳しい知識を得て

その分野のスペシャリストに
なることができるんです^^

特殊好奇心は
内容に対する方向性をもった
特定の情報の獲得という目的
があり

その不調和の低減に寄与し
これらに関係する情報のみが追求される 

個人特性としての好奇心の領域とタイプについて

 

だから内向型はオタク気質
と呼ばれるわけですが^^;

 

またスペシャリストになるためには
集中的実践と呼ばれる

個人での学習や練習
最も効果的と言われています。

ひとりでいるときにだけ集中的実践が可能になり、それこそが多くの分野において驚異的な成果をもたらす鍵なのです。

引用:スーザン・ケイン 内向型人間のすごい力 静かな人が世界を変える

 

だからこそ
人と関わることが苦手で
1人を好む内向型

集中的実践が可能で
スペシャリストになることが
できる
わけですね^^

 

実は、Appleコンピューターを
創った技術者である

ティーブ・ヴォズニアック
こう述べています。

「僕は、自分のキャリア全般を助けてくれる大切な能力を獲得した。それは忍耐力だ。」

「目の前の作業だけに集中して、それをできるだけ完璧に仕上げようとすることが大事だと学んだ」

また、ヴォズニアックはひとりで作業に取り組んでいた。

なぜなら彼は、無駄話が嫌いだったし、興味の対象が同級生たちとはズレていたからだ。

もし自分が家にこもるほど内気でなかったら、コンピューターについてあれほど学んでいなかっただろう

引用:アップルを創った怪物―もうひとりの創業者、ウォズニアック自伝

③知性が高く、知的な作業が得意

特殊好奇心が高いと
1つのことに没頭し
知識を深めていくため

それに伴い
知性も高くなっていきます

 

そのため内向型は
頭を使う知的生産作業が得意
だと言われています。

特殊的好奇心は、認知構造の発達を目指す行動である。つまり今ある知識をより深め、より確かなものへしていく好奇心である 

個人特性としての好奇心の領域とタイプについて

ある研究では、大学生141人を対象に、美術・天文学統計学など20種類の様々な科目に関するテストをしたところ

ほぼ全科目について内向型の学生のほうが知識で勝っていた

修士号や博士号を取得する人数も、全米育英会奨学金を受ける人数も、

成績優秀者が入会できる〈ファイ・ベータ・カッパ・クラブ〉の入会数も、内向型の方が多い。

企業が採用や昇給の際に使用する、批判的・論理的思考力を評価する

〈ワトソン・グレイザー批判思考力テスト〉でも

外向型より高得点を取る。

引用:スーザン・ケイン 内向型人間のすごい力 静かな人が世界を変える

「社会不適合者」に向いている仕事とは?

実は、前項で述べた3つの能力
これからの時代に欠かせないものとなってきます。

 

なぜなら、これからは
ナレッジワーカーと呼ばれる人が
活躍する時代だからです。

ナレッジワーカーとは
組織に属さない
スペシャリスト
のことです。

なぜナレッジワーカーが
活躍する時代になるのかと言えば

事業の寿命が縮んできているからです。

 

30年前は、1つの事業の寿命は
30~100年と言われていました。

 

しかしインターネットが
普及したことで

モノや情報の流通量
スピードが格段に上がり

それに伴い流行り廃り
サイクルが早くなりました。

 

その結果現在は
1つの事業の寿命が
3〜7年と言われ

企業は次々に新しい事業
乗り換えなければ

会社を存続させることが
難しくなりました。

 

すると今まで社員の育成
30年かけられていたのが

現在は1年で育成を行わなければ
間に合わなくなってしまったんですね

出典:次世代起業家育成セミナー

 

だからこそ企業は
社員を雇えなくなり

いつでもクビを切れる
非正規社員を多く
採用するようになっています。

 

この流れは今後益々加速し
社員を雇って育成できない企業は

外部のスペシャリストに頼って
事業を展開する
ようになっていきます

 

その時に活躍するのが
ナレッジワーカーなんですね。

 

社会不適合者の才能は起業で最大限発揮される

またナレッジワーカーの役割は
今までにない新しい価値を生み出すことです。

 

それを可能にするのが
専門性の高い知識
高い知性になります。

出典:BiZHINT

 

そして内向型が
ナレッジワーカーとしての
才能を発揮できる

最も最適な仕事
[コンテンツビジネス]になります。

 

コンテンツビジネスとは?

 

  • 文化的著作物の作成、販売(音楽、映画、漫画、アニメなど)
  • 教材の販売
  • テンプレートの販売
  • ツールの販売
  • 有料NOTE
  • ブログの運営
  • 有料メルマガ
  • ファンクラブサイトの運営
  • スマホアプリの作成、運営
  • ゲームの作成、運営

引用:オクゴエ!

 

 

 

実は以下のように
コンテンツビジネスで
高い成果を出す人

適性要素内向型の特徴
ピタリと一致するんです。

出典:コンテンツビジネスにおける製作者の創造性モデル

 

以下の記事ではこれらの
コンテンツビジネスの適性要素
内向型の特徴深い関係について

詳しく解説していますので
ぜひ1度ご覧ください。

mublog01.com

 

そしてコンテンツビジネスの中でも
最も内向型に向いているのが

文章執筆による知的生産を行う
[ブログ運営]です。

 

なぜなら内向型は
話すことよりも書くこと
得意としているからです^^

書くという行為内向型人間」にとってうってつけの表現方法です。

引用:内向型人間のための人生戦略大全

 

そして、ブログ運営の中でも
最も収益化に成功しやすい
ビジネスモデルとしては

アフィリエイトビジネス
というものがあります。

 

アフィリエイトビジネスとは
主に自分のメディアの中で

自分が本当にオススメ商品などを
紹介して広告収入を得るビジネスです

出典:アフィリエイトとは?

 

なぜ、アフィリエイトビジネスが
最も収益化に成功しやすいのか?
と言えば

 

自分で商品の企画
制作をする必要がないうえ

実際に利用してみて
本当に役に立った商品
紹介する記事を作るので

自分の経験や体験を
コンテンツにすることが
できるからです。

 

そのため自分で
商品の開発提供
アフターフォローを行う必要がなく

パソコン1台で
全ての作業が完結するため

時間場所に囚われることがなく

内向型にとって理想的な働き方
実現することができます。

内向型の人間には、自分の体と外界とを隔てる物理的スペースが必要だ。

これにはいくつか理由がある。

第一に、彼らには、自分の考えたことや感じたことを処理するために、内へ注意を向ける必要があり、そのためには外からの刺激を遮断しなければならない。

第二に、単に周囲に人がいて、動きがあるだけで、内向型のバッテリーは消耗してしまう。

第三に、内向型は、外界を遮断しないと新たなエネルギーを生み出せない。

引用:内向型を強みにする 

 

さらにブログは、
悩みを共感したり
解決してくれるものに

アクセスが集まりやすい
という特徴があります。

 

そのため、これまで社会に
なかなか適応できず

悩んでしまった経験
そのまま強みに変わります

 

なぜなら
自分が悩んだ経験があるからこそ

同じ悩みを持った
読者の立場で物事が考えられたり

辛い経験を乗り越えてきたからこそ
読者を勇気づけ

本当に価値のある情報
提供することができるからです

 

だからこそ
ブログ初心者の僕でも

以下のような成果
上げることができています。

 

Muのブログ実績

 

7割以上の人が3ヶ月以上ブログを継続できず、収入を得られないと言われる中

  • ブログ運営3ヶ月で収益化に成功
  • ブログ運営7ヶ月月10万円達成
  • ブログ運営9ヶ月月20万円達成
  • ブログ運営10ヶ月月25万円達成
  • その後もブログ収益は毎月130%以上増加中

 

 

出典:みんなのブログアクセス数の平均は?50PV以上で上位3割だと!?

 

また、7割以上ブログ
1日のアクセス数が50PV以下
と言われているなか

当ブログは3ヶ月未満に達成しており
8ヶ月目には 700PV/日
10ヶ月目には1500PV/日
を超えました。

 

さらに
平均10~20%と言われる
ブログからの制約率

50%以上あったりするので

悩んできた経験共感され
人の役に立っていることを
証明しています。

 

その他にも
ブログの良いところは

以下のように
自動的に収入を伸ばすことができる
ところにあります。

 

なぜなら現在は
情報化社会真っ只中で

情報にアクセスする人の
時間増え続けているからです。

 

そのためアクセスは
自動的に増えていき

それに伴い収入も増えていくんですね^ ^

出典:個人ベースでは79.8%…インターネットの普及率の推移をさぐる(2019年公開版)

 

実際このブログでは1ヶ月間
いっさいの記事更新を行わず

放置していもアクセス数は伸び続け
それに伴い収益も140%増えました

 

このように、ブログ運営は
内向型の強みを活かせる仕事であり
最適な働き方をもたらしてくれます。

 

しかし実際のところ

どうやって始めたらいいの?
0から始めて稼げるようになるの?

というお声を読者の方から
いただくことが珍しくありません。

 

そこで、全くの初心者だった状態から
僕がブログ運営を始めて

実際に稼げるようになった方法
70ページのマニュアルにまとめて

現在無料でプレゼントしています^^

 

このマニュアルを受け取った
読者の方達
からは

以下のような感想
たくさん届いていますので

1部ですがご紹介しますね!

 

Aさん
初めまして。

 

昔から人と話すのが苦手電話も説明も苦手で、何度も転職を繰り返し、気づけばキャリア無しのアラフォーになっていました。

内向型、というのを知ったのは本当につい最近で、もっと早くに知りたかった!と叫び、あなた様のサイトを発見したのも同じ頃です。

職場にいても虚しさ惨めで、辞めようと考えており、藁にもすがる思いでダウンロードさせていただきました。

マニュアルを読んでみた感想としては、これでもかというくらい、情報が盛り込まれていて、親切!あっぱれ!!としか言いようがないです!すべてうまくまとまっていて、感心しました

これなら自分にもできるという希望が持てました。

 

 

Bさん

 

人見知りで悩んでいて、極力人との関わりを減らしてのびのび働きたいと思いMuさんのブログに辿り着きました。

そこから気になってマニュアルをダウンロードしました。

途中までは「私に出来ることってあるのかな」と思って見ていましたが、自分がしてきた経験がそのまま武器になり得ることを知り

どんな経験も無駄なことは無いのだと感じ、更に学んでいく意欲が持てました。

まだまだ見始めで勉強すべきことは山積みですが、自分らしい働き方を獲得できるよう頑張っていきたいと思います。

 

 

 

Cさん
こちらのマニュアルを実践すれば、確実に稼げると思いました。

 

ロジックもしっかりしており、ビジネス視点も盛り込まれているため、非常に勉強になります。

また、実際に活動されていた時の細かなノウハウ、例えば、使っていたラベルを説明されていたり、画面やデータが示されているので、分かりやすく、初心者でも取り組み易くなっていると感じます。

 

 

このように

  • 人と関わるのが苦手
  • 内向型の自分にもできる仕事を探している
  • 生きづらい社会から抜け出したい!

というお悩を持つ多くの人たちが

毎日このマニュアルを
ダウンロードしてくださっていまいます。

 

その結果、次々に自分らしい人生
切り開いていく姿を目にすると

人間は適切な環境に身をおけば
人生が180度変わるということを
益々痛感しています。

 

もし、このマニュアルが
あなたの人生にもお役に立ちそう
だと
感じていただけたなら

以下の記事で
詳しい内容
受け取り方法について
解説していますので

ぜひ1度、読んでみてくださいね^^